なめこ栽培キット なめこのお弁当
2013.05.24 (Fri)
ランキングに参加しています。可愛いなぁ~とか美味しそうだとか思って頂けたら、ポチッとこちらをクリックして応援お願いします。
↓


おはようございます

お久しぶりです^^
今日は1年生~6年生まで一緒にお昼を食べる、縦割り昼食があるので久しぶりにお弁当を作りました。
もちろん、キャラ弁がいいというので朝5時起きで頑張りました。
今、娘2人がハマっているアプリのなめこ栽培。
いろんななめこがありますが、一番簡単な普通のなめこを。
久々なので、クックパッドで検索・・・。
とっても可愛い子を見つけました~
ということで、なめこのお弁当です




なめこ

ごはん(ゴマ昆布のせ)
ほうれん草の胡麻和え(ほうれん草、黒ゴマ)
オクラの肉巻き(豚肉、オクラ、焼肉のたれ)
3色炒め(ブロッコリー、コーン、ウインナー)
渦巻き玉子焼き
かぼちゃのコロッケ(冷凍食品)
ミニトマト
別容器(キウイ)
さくらとすみれの二人分~
ゆで玉子は一個を半分に。
おかずは一緒です。

ランキングに参加しています。
可愛いなぁ~とか美味しそうだとか思って頂けたら、ポチッとこちらをクリックして応援お願いします。
↓


スポンサーサイト
蒸しパン弁当
2013.03.21 (Thu)
ランキングに参加しています。可愛いなぁ~とか美味しそうだとか思って頂けたら、ポチッとこちらをクリックして応援お願いします。
↓


おはようございます

ラストの幼稚園弁当です。
お弁当の包みの中にそっとお手紙を入れときました。
「今までママのお弁当をいっぱい食べてくれてありがとう」と。
帰ってきたすみれは、
「お手紙いつ入れたの???ビックリした―」
とちょっと恥ずかしそうでした




蒸しパン(チョコペン)
ナゲット
ブロッコリー
ミニトマト
グリーンリーフレタス
イチゴ
キウイ
別容器(冷凍ゼリー)
一昨日の卒園式も無事に終わり、幼稚園生活が終了しました。
私にとっても幼稚園は最後。
4月からは娘2人共仲良く小学生。
ということで、キャラ弁も一旦お別れになります。
小学生はほとんどお弁当は無く残念ですが、たまのお弁当日には頑張って子供達のリクに応えてあげたいと思います。
6年間の幼稚園弁当、とっても楽しかったし、いろいろ学ぶことがあり、すごく勉強になりました。
本当に今までありがとうございました。
こちらのブログはしばらくはこのままにして置きますね。
ランキングに参加しています。
可愛いなぁ~とか美味しそうだとか思って頂けたら、ポチッとこちらをクリックして応援お願いします。
↓


くまモンおにぎり弁当
2013.03.18 (Mon)
ランキングに参加しています。可愛いなぁ~とか美味しそうだとか思って頂けたら、ポチッとこちらをクリックして応援お願いします。
↓


おはようございます

先日のお弁当。
立体のくまモンにしてみました。
いよいよ明日は幼稚園卒園式です。
すみれの大きく成長した姿を焼きつけてきます




くまモンおにぎり(ごはん、ゴマ昆布、海苔、チーズ、黒豆、カニカマ)
玉子焼き
アスパラの胡麻和え(ベビーアスパラ、白ゴマ)
アスパラベーコン巻(ベビーアスパラ、ベーコン)
野菜の肉巻き(豚肉、パプリカ赤、黄、緑)
グリーンリーフレタス
別容器(イチゴ)
ランキングに参加しています。
可愛いなぁ~とか美味しそうだとか思って頂けたら、ポチッとこちらをクリックして応援お願いします。
↓


こぶたちゃんおにぎり弁当
2013.03.13 (Wed)
ランキングに参加しています。可愛いなぁ~とか美味しそうだとか思って頂けたら、ポチッとこちらをクリックして応援お願いします。
↓


おはようございます

魚肉ソーセージを丸型としずく型で抜いただけの可愛いこぶたちゃん

ピックを刺すだけでぐーんと明るく可愛くなっちゃいました。



こぶたちゃん(魚肉ソーセージ、乾燥パスタ、海苔、ケチャップ)
おにぎり(ごはん、ゴマ昆布、しゃけ)
アスパラのゴマ和え(ベビーアスパラ、白ゴマ)
野菜の肉巻き(豚肉、人参、ベビーアスパラ)
ナポリタン(マカロニ、玉ねぎ、ピーマン、ウインナー
渦巻き玉子焼き レシピは下記
ブロッコリー
ミニトマト
別容器(デコポン)
ランキングに参加しています。
可愛いなぁ~とか美味しそうだとか思って頂けたら、ポチッとこちらをクリックして応援お願いします。
↓


三匹のクマちゃん弁当
2013.03.12 (Tue)
ランキングに参加しています。可愛いなぁ~とか美味しそうだとか思って頂けたら、ポチッとこちらをクリックして応援お願いします。
↓


おはようございます

今日で幼稚園のお弁当は最後です。
とその前にまだ掲載していないお弁当達が残っているのでそちらを放出しますね。
先日のお弁当。
ころころフランクを久しぶりに買ったのでくまちゃん作りました。



三匹のクマちゃん(ころころフランク、チーズ、海苔)
ごはん(中にたらこ入り、魚肉ソーセージ)
ほうれん草の胡麻和え(ほうれん草、白ゴマ)
しょうが焼き(豚肉、玉ねぎ、ピーマン)
ポテトサラダ(じゃがいも、人参、きゅうり、ツナ)
渦巻き玉子焼き(レシピは下記)
りんごちゃん(レシピは下記)
鶏の磯辺揚げ(冷凍食品)
グリーンリーフレタス
ランキングに参加しています。
可愛いなぁ~とか美味しそうだとか思って頂けたら、ポチッとこちらをクリックして応援お願いします。
↓

